2月20日(木)、レジデンスに自動車図書館がやってきました。
この日は冷たい風が強く、外に出るのもためらうような寒さでしたが、それでも本を楽しみにしているご入居者の皆さまは元気に集まってくださいました。

「今日は寒いですね」とお声をかけると、「そう? 大丈夫よ」とにっこり笑いながら本を選ばれる方もいらっしゃいました。その姿を見て、改めて皆さまが本を楽しみにされていることを実感しました。好きな本が並んでいるのを眺めるだけで心が躍る、そんな時間が自動車図書館には流れています。

この日も、図書館職員の方へ「こんな本はあるかしら?」とリクエストをされる方がいらっしゃいました。自動車内の本の貸し出しだけでなく、読みたい本のリクエストをお願いできるのも、自動車図書館ならではの楽しみのひとつですね。リクエストした本が次に来たときに届いていると、「待ってました!」と笑顔になるご入居者の皆さまの姿が目に浮かびます。

寒い日でしたが、レジデンスの正面にある蝋梅(ろうばい)の花が咲いているのを見つけました。黄色くて可愛らしい花が、冷たい風の中でもしっかりと咲いている様子に、少しずつ春が近づいていることを感じました。まだ寒さは続きますが、こうした小さな変化を見つけると、心が温かくなります。

職員も一冊、本をお借りました。茨城県のカフェを紹介している本で、つくば市のカフェも掲載されていました。外出イベントを企画しているので、「ここ、いいかもしれないね。」と、今後のイベントの参考にさせていただくことになりました。素敵なカフェがたくさん載っていたので、ご入居者の皆さまにも楽しんでいただける場所を見つけられそうです。

次回の自動車図書館の来館は、3月6日(木)の予定です。少しずつ暖かくなってくる頃かもしれません。どんな本が並ぶのか、また皆さまのリクエストした本が届くのか、今から楽しみです。本が好きな皆さまと、また次回も素敵な時間を過ごせますように。