3月に入り、少しずつ春の訪れを感じる季節になりました。そんな春の空気をいっぱいに感じながら、3月7日にレジデンスで音楽療法を開催しました!今回もたくさんの笑顔と歌声があふれる、楽しい時間となりました♪

今回のプログラムに登場した楽曲は、「サンタルチア」「寒い朝」「早春賦」の3曲。特に「早春賦」は春の訪れを感じさせる名曲で、皆さんも口ずさみながら春の景色を思い浮かべているようでした。

そして、音楽療法の名物コーナー「音楽クイズ」も大盛り上がり!今回みなさまに曲名を考えて頂いたのは、「うれしいひなまつり」「仰げば尊し」「高校三年生」の3曲。これらの曲に共通するワードを当てるクイズでした。特に「うれしいひなまつり」では、歌詞の一部がクイズ形式で出され、「この部分の歌詞、わかるかな?」と皆さまに思い出して頂く場面もありました。

正解は……【春】! ひな祭り、卒業シーズン、そして青春の思い出が詰まった歌がテーマとなっていました。「ああ、なるほど!」と納得される方や、「簡単だわ(笑)。」と話される方、いろいろな方がいましたが、皆さまで一緒に考えながら楽しみました。

さらに、この日は3月生まれの方のお誕生日をお祝いする時間もありました。みんなで「ハッピーバースデー」を歌い、お祝いムードが広がりました♪「おめでとう!」の言葉が飛び交い、主役の方々もとても嬉しそうでした。

音楽療法では、鈴やハンドベル、太鼓といった楽器も登場!曲に合わせて鳴らしたり、リズムをとったり、皆さん思い思いに演奏を楽しみました。歌って、考えて、奏でて……まさに全身を使った音楽セッションになりました。

笑顔があふれる音楽療法の時間。「次回も楽しみ!」という声がたくさん聞こえました。次回の開催は4月29日(火)!どんな楽曲やクイズが登場するのか、今からワクワクしますね♪

音楽の力で心も身体も元気に!これからも、楽しい時間をみんなで一緒に過ごしていきましょう♪